不妊症・子宮外妊娠の「クラミジア感染症」や子宮内膜炎・卵管炎の「淋病」など、主なSTI(STD)の病原体と症状についての情報発信をしております。
風邪で咳やマスクをしている人に、無防備に近づく方は少ないと思いますが、では性感染症は?
性感染症は自覚症状も分かりづらいものが多く無意識に感染を広げてしまうかもしれません。
ほんの些細な変化でも分かるよう、自分や相手の普段のカラダを知り、おや? と思ったら、早期に検査を受けるようにしましょう。また、治療はパートナーと一緒に行わないと、繰り返し感染し合う事になります。